となりまち にある橋 “渡良瀬橋”

まぁ、食い溜めとかはどうでも良くてw


渡良瀬橋


渡良瀬橋のある足利市って、地元 太田市の隣なんですよ。
しかも、同じ群馬県内であるはずの桐生・伊勢崎よりも 足利との関係の方が深かったりする罠。
千奈美に、高校は佐野でしたけど、電車で足利まで行って、そこから学校のバスで通ってました。



いきなり ぶっちゃけますけど、 渡良瀬橋 って ・・・・・・・・・・・ ただの橋ですよw



あそこから見る夕日がきれい って言う人は、どこで見ても夕日はきれいですw
↓の地図の “ 中橋 ” を毎日通ってましたけど、渡良瀬橋って 歩いてる人あんまりいませんからねw 名所でも何でもありませんし。
Yahoo!地図


別に、アンチ渡良瀬橋 ではないですよw
歌も大好きです!
小さい頃(発売当時7歳・千奈美に裕子20歳)、よく母親が歌ってたんで自然と覚えてたしw



で、足利の名物っていうと・・・・・・・何だ?w
『 船定 』の芋ようかん(以下説明) と ぱんじゅう*1かな。。。

“芋ようかん”は、定吉さんと 友人で芋問屋を営んでいた和助さんの2人で研究し完成させました。2人とも船橋出身であったことから、舟の字をとって 定吉さんが“舟定”、和助さんが“舟和”に暖簾を分けました。“舟和”は浅草で、“舟定”は足利で、それぞれ店を構えました。

足利では、餃子はポピュラーじゃありませんYO! >ムラ田さん



ついでに言っておくと、歌詞の中にある “ 八雲神社 ”。 
アレ、


“ や く も じんじゃ ” ですから! 残念!!


“ やぐも ”って入力しても、変換されない  斬り!!



千奈美に、八雲神社は 足利に5つあります。



書いてて思った。
すっげぇ、トリビアチックになってるw
それも、明日使えない無駄知識だ。 _| ̄|○